美容・化粧

髪の毛をいかに綺麗に保ち、好きなスタイリングで仕上げるか?

髪の毛をいかに綺麗に保ち、好きなスタイリングで仕上げるか?

子どもの時から髪の毛がひどいクセ毛でとても悩んでいました。

何もしなくてもまっすぐできれいなストレートヘアーの友達がうらやましくてしょうがなかったです。

 

なので、成人して働く様になってからは、髪の毛の質を変えるべく、色々な美容室に通ったり、毎日使うシャンプーに気を使って、色々試しました。

 

又、縮毛矯正を初めてしたところ、とても手触りが違って自分の髪の毛では無いと思ったほど感動しました。

 

それから、30年間、ずっと縮毛矯正を続けてきました。

 

しかし、スタイリングが簡単になった一方で、髪の毛そのもののダメージが強く、縮毛矯正から4ヶ月も経つとパサパサに乾燥してかえって扱いにくい髪の毛になっている事に気づきました。

 

そこで、毎日使うシャンプーを変えてみる事にしました。

 

それまでは、市販のどこでも手に入る安価な物しか使っていませんでしたが、色々調べてみると、美容室以外で売られている安価なシャンプーは、食器洗いの洗剤と成分が変わらない事が分かりました。

 

そこで、美容室等で使われているような、成分にこだわった、自分の髪の毛の状態に合わせた物を選ぶ様にしてみました。

 

すると、髪の質がみるみる変わり、うねりも改善されてまとまりも良くなりました。

 

又、毎日使うヘアアイロンにも注意して、高温な物は使わず、風で髪を巻くという、ダイソンの最新式のエアーラップスタイラーを使いだしてから、今までの髪の毛にかけていた時間とお金は一体何だったの?と思えるほど、髪の毛の状態が良く感じています。